
今回の写真、恥ずかしながら、ハナショウブなのかカキツバタなのかアヤメなのかはっきりわからないままの掲載です。
二枚目の写真は山で自生しており湿地でもなかったため、カキツバタとは違うと思われます。背も低くないのでアヤメも違うと思っています。しかし、自信がありません。わかる方があれば、お教えくださいませ。

?>
写真大好き!トンボ大好き♪
今回の写真、恥ずかしながら、ハナショウブなのかカキツバタなのかアヤメなのかはっきりわからないままの掲載です。
二枚目の写真は山で自生しており湿地でもなかったため、カキツバタとは違うと思われます。背も低くないのでアヤメも違うと思っています。しかし、自信がありません。わかる方があれば、お教えくださいませ。
この手のお花で識別出来るのは「シャガ」くらいで
あとはもう全くわかりません。
「菖蒲園で撮ったからこれはショウブだろう」ってなもんです。(笑)
YOKO*さん、ありがとうございます♪
あはは、シャガってのも今ググッて初めて知りました。
YOKO*さんでもそうなんだ~。
私も菖蒲園みたいなところで撮ったこともありますが、今回は自生していた花。
なんだろうな~?
こんばんは。
葉の中央部分に脈がなくて、花弁付け根が黄色で網目模様なのでアヤメですね。
シャガは近所の林にも自生していて、開花が待ち遠しい花の一つです♪
bluemさん、ありがとうございます♪
あれ、アヤメでしたか。ありがとうございます。
bluemさんが教えてくださると思っていました(感謝)!